- 投稿 2016/10/25
- 観劇
なんとなんと、
ラッキーなことに新人公演観てきました〜。
友人よ、ありがとう(涙)。
早く風邪治せよ〜(汗)。。。。
彼女の代わりに、しっかりと見つめてきた、観劇の感想です(笑)
ケイレブ・ハント(永久輝せあ)
新公3回目。
華もあるし、歌は本公演よりうまいと評されてますね。
今回は、今までと違い、オリジナルの役でさらに一般的な人物ということで、彼女にとってはやりやすかったのかな。安定といった感じ。
ただ、私は、あんまり彼女らしさは感じなかったかなぁ。
どうしても、ちぎさん風に見えちゃうのよね。
イヴォンヌ(星南のぞみ)
本公演でも、(失)笑を誘い、大根の代名詞で、
「おいおい、新公大丈夫か??」
と観るたび思っていましたが、、、
演技はまぁ観れんことはないといった感じでした。
思ったより、まし。(出番が長くなると慣れるから??)
ただ、歌は致命的に、ずっこける。
演技は微妙、歌えない、となると、、、
見た目だけで引っ張るには厳しいんじゃないでしょうかねぇ。。。
でも、本人も「歌唱力が課題」と言っているし、これから頑張ってほしいですね。
娘役さんは、早く実力をつけないといけないので、大変なんだけど。
ヴィジュアルという天から与えられた武器もあるんだし、そこを生かせるだけのところまでは伸ばしてほしいなと思います。。。
お芝居の内容は面白くもないし(爆)、
ちぎみゆファンにはOKってだけの内容なので、
ハードルは高いのかもしれないですが、
それでも、お芝居は、自然に、まぁそれなりによかったです。
とにかく、歌が、歌が・・・・、課題。
(まぁ、ちぎさんもね、ってツッコミは置いといて)
そんなこんなで(?)
どちらかというと、主役よりも、他を見るのが忙しかった私(笑)。
ジム役の真地くん、よかったです。
歌がうまかった。
だいもんと声の感じも似てるし、今後も楽しみ。
歌うまは、頼もしい存在。
そしてそして、超注目のちさとくん(縣千)。
研2ながら、咲ちゃん(彩風咲奈)のやってるカズノをやってました。
本公のトレバーでは、いかついアメリカ人ですが、今回は超イケメン。
その美しさも遺憾なく発揮してくれてました。
舞台映えもするし、体格もいいし、これから本当に楽しみですね。
マクシミリアン役の橘幸は、見た目をついついれいこ(月城かなと)と比べちゃって。。。
でも、演技はよかったです。
ホレイショーの諏訪っちも、翔くんみたいに、立派な刑事をしてました。
歌えるし、安定だよなぁ。
髪のせいか、、、さらに顔が大きめに見えるが残念でした・・・。
あとね、彩みちるちゃんのレイラ。
ってか、
こっちの方がはるかにうまい。
演技もちゃんとできてるし、歌も歌えてるし、明日から交代してもいいんじゃね??
ってか、これが普通だよな、、、と思える、という(汗)。。。
本公演で、今回は目立たないですからね。
あーもったいない・・・・。
一部本公演超えはあるものの、
全体的には、新人公演らしい、新人公演かなと思います。
これからの注目株のチェックもできたしね。
週末の本公演もまた、一味違う感じで楽しめそうです。