- 投稿
- 観劇
ずんちゃん(桜木みなと)主演のバウ公演。
「パーシャルタイムトラベル」観てきました。
今回は前列だったので、オペラいらず(嬉)!
お話は、ちょこっと喜劇+照明暗め+ラブストーリ
のミックス(笑)。
笑いの場面が多いとは思っていませんでしたが、1幕はかなり笑いがありました。
主役のずんちゃんが笑わせるというより、
タイムスリップしたずんちゃんの周りの中世のメンバーのキャラが面白い。
間の取り方も良くて、笑えました。
朝央れんと希峰かなた、がいい味出してたなー。
あと、全体的に、遥羽ららが可愛いし、不思議ちゃんでこちらも笑いを誘ってました。
真面目な堅物のまどかとの対比もいい感じ。
ただ組子はがんばってましたが、、お芝居の内容は微妙なところもチラホラ。
ぶっちゃけ、
無理がありすぎる、
かと(汗)。
パーシャルタイムトラベルのあらすじ
ジャン(桜木みなと)はギャングを抜け、ストリートでライブをする青年。
ある日、ジャンのファンと言うテス(星風まどか)に連れられた骨董屋で、不思議な金属を見つけ、そのまま購入。
すると、意識を失い、中世の世界へタイムスリップ。
そこで、貴族の娘シャーロット(遥羽らら)を助けると、彼女に好意を持たれ、
ジャンも、シャーロットのことを運命の相手だと思ったところ、現代に戻され、その間にシャーロットは本来の婚約者のピエール(瑠風輝)と結婚。
また、中世にタイムスリップしたジャンは、傷心するものの、シャーロットの付き人のテス(星風まどか)が自分のことを本当に好きだと知り、ジャンもテスこそ運命の相手!
もう現代には戻りたくないと、タイムマシンの金属を湖に沈めます。
これで、二人は結ばれるというところで、また現代に戻されてしまう・・・。
と、ここまで1幕。
ジャン、ラスト現代に戻さるところで、
「キスしたかったぁぁぁぁぁぁあああああ!!!!」
と(笑)。
爆笑。
私が無理があると思ったのは、ジャンがシャーロットやテスを好きになるというところ。
シャーロットとテスが自分を助けてくれたジャンを好きになるのはわかるけど、
ジャンが現代を捨てて運命の相手と思うのは、短絡過ぎないかい??と。
どこで好きになった?!的な(汗)。
いいところで現代に戻されたから、盛り上がっちゃったとか、
現代で居場所がないから、中世で逃げてうまくやろうって感じで、
なんかジャンが軽い人間に思えちゃうのが、ちょい微妙・・・。
続いて2幕は、
タイムマシンがなくなり、タイムスリップができなくなったジャンが、中世に戻ろうと手段を考えるジャン。
タイムマシンの手がかりをつかむため、骨董屋、さらに骨董屋に連れてきた現代のテスを探しにイギリスへ旅立ちます。
そして、現代のテスを見つけ、テスの家に招待され、テスとジャンの関係が明らかに。。。
と2幕は、テスに会いにいくジャンの話。
運命の相手と離れ離れになってしまった苦悩するジャンは切ないし、恋愛ものとして盛り上がります。
(だからこそ、テスへの思いの裏付けがないのが惜しい・・・)
パーシャルタイムトラベル観劇感想
ずんちゃんはかなり出ずっぱりでした。
歌の場面も多いけど、歌えてるし、頑張ってますね。
中世メンバーの濃いキャラの中に、一人淡白な現代っ子って感じで、その温度差が笑いを誘って、喜劇っぽさを出してます。
ただ、シナリオのせいもあるのか、キャラの印象が主役のわりに薄いというか・・・。
心境の変化が浅いので、キャラへの影響も出てますね。
ちょっと、パワーが足りない感じでした。
ヒロインのまどかは、二役。
現代のテスと、中世のテス。
中世のテスがメインですが、真面目で堅物の役。
ちょっと落ち着いた感じの役で、地味でしたが少し大人の役。
可愛かったですが、ちょっと落ち着きすぎて、これ以上落ち着くと別格になってしまいそうな気もしなくもなく。。。(汗)
でも、きっと時期はまどかだろうなぁーなんて思いながら観ておりました。
ららは、世間知らずな令嬢シャーロットと、現代の不思議ちゃん街娘の2役。
ららも、かなり頑張ってました。
面白いけど、めちゃ可愛かったです。
テスとシャーロットが言い合いになる場面で、テスがシャーロットを投げ飛ばす場面があるのですが、、、これは大ウケ。
呆然とするシャーロットのらら、最高(笑)。
ピエールのもえこは、スタイルも良くて、真ん中映えしますね。
ずんちゃんの横にくると、ずんちゃん小さく見えちゃう。
スッシー、りんきらも相変わらず、いい感じで芸達者でした。
フィナーレは男役も娘役のダンスもかっこよかったです。
ずんちゃんとまどかのデュエダンもよかったな。
二人の並び、似合うな〜。
話はうーん、もうちょい??と思う部分はありましたが、笑いもたくさんあり、切なくもなるラブコメディなので、とても楽しめました。
恋に落ちる背景の部分は、次見たらもう少し気づきがあるかな、、、
と期待したいと思います(笑)。