- 投稿
- 観劇
雪組全国ツアー「誠の群像」。
梅田芸術劇場で見て来ました。
今回は通路席なので、ショーは誰かくるかな〜と楽しみにしておりました^^
誠の群像 観劇感想
久々に予習なし、お話を知らない状態での観劇でした。
(とはいえ、燃えよ剣はなんとなく知ってるけど)
だいもん(望海風斗)の土方歳三は、陰キャラぴったりだとは思っていましたが、似合ってました(笑)。最後の侍と言われ、忠義故に冷酷な鬼になった男。
なんとも、報われない役ばっかりだけど、、、。
人を斬りすぎたために「目つきが悪くなっている」と言っていたけれど、そんな心情もよく伝わっていました。
新撰組が生きる全てでありながら、小夜への恋が心の光だったんだろうなぁというのがとても切なかったです。
小夜のまあや(真綾希帆)はお芝居は安定。
着物も似合っていたと思います。
母親の病気の治療代のために古い刀を名刀偽って近藤勇に売りに行く姿や、その罪を詫びる姿など、可愛いかったです。
声とお芝居は可愛いんですよねーーーーー(オペラは上がりませんが・・・)。
安定のお芝居と歌、上手です。
咲ちゃん(彩風咲奈)の山南は。。。
私はビミュー、、、かな(汗)。
敬語がね、棒さが目立つというか。
何作か前までは「上手くなったー」と思ったけど、そこから進歩があまり、、、。
2番手としては、まだまだ物足りないんじゃないでしょうか・・・。
2役の榎本の軍服は格好よかったです。
今回、いいなーと思ったのが翔ちゃん(彩凪翔)の勝海舟。
えらく素敵な勝先生(笑)。べらんめぇ調が、滑舌良くてとても素敵でした。
若くてオラついてるんじゃなくて(笑)、どっしりとした落ち着きもあって、お芝居が締まるのでとてもよかったです。
娘役だと、ひらめちゃん(朝月希和)が良かったですね。
芸者の明里は歌えるし、お芝居もとっても上手でした。
花組だと下町っ子のイメージが強かったので、最初分からなかった位。
はんなり色気もあって、とても綺麗でした。和物いい感じー。
あやな(綾凰華)は美しい沖田総司。
美貌の可愛いらしい剣士でした。
沖田総司は、若い人がやる方が良いので、私は結構良いと思ったんですが、
友人は「和物が似合ってない」と辛口。。。
まぁ、雪に移動して初の和物ですしね。
あと、副組長の奏乃はるとが、近藤勇。
結構いい感じに出てました。
いつもよりかなり出番多め。
でもしっかりと締めていたので、良かったと思います。
あちこち出て目立っていたのが、レオくん(煌羽レオ)。
全ツになると、使い方が良くなりますね。
斎藤一してたのに、池田屋の闇討ちで殺されて、最後、薩摩の黒田になっていました。
若手だと、ウエンツ(眞ノ宮るい)と彩海せらかな。
この二人は、ショーでも結構ピックアップに出てて目立ってました。
そうそう、土方が外に出かけて、草履屋によるシーン。
なんとだいもん、草履を履かずに出てきた、んですね。
急に「草履屋へよらせてくれ」っていうから、流れ的におかしいなーと思って足元みたら、何も履いてない・・・!!!
あとで調べたら、草履の鼻緒が切れたから草履屋へという流れだそうで。。。
でも、友人は気づいていなかったので、そんなに違和感はありませんでした(笑)。
SUPER VOYAGER 感想
大劇でも客席降りあるし、全ツだとさらに来てくれる可能性が高くなるので、そこが楽しみーと思っていました。
今回は、前が通路の席だったので。
今回の客席降りは3回。
ムラと同じプロローグと、中詰、あと最後のパレードでもポンポンを持って降りてきます。
これは1階だと嬉しい。
ただ、2、3階はさみしいんだよねー、これ(^^;
今回のロケットガールは、あやなから潤花ちゃんに。
潤花ちゃん、全体的にショーでも前に出て来てました。
私は、とっても可愛いいと思って見ていたんですが、友人は「もう少し絞った方がいいね」とこれまた意見が合わず辛口でした(笑)。
あやなが細すぎだから、比べるとね。。。
ちなみに、あやなのダルマは、中詰のひとこの役の代わりで出て来たので、脚線美は見れました。相変わらず、ほっそくて長い足。。。
咲ちゃんの魔女の宅急便のダンスのシーンは、あやなとウエンツがバッグで出てましたね。
ウエンツ、可愛いかっこいいい感じで、良かったなー。
プロバンスの場面で、あーさがやっていたマリアンヌも。
こちらは色っぽくて綺麗でした。
ちなみに、この歌手は千風カレン。低い太い声でてましたね。
ショーの歌の場面、カレン、愛すみれが半分こって感じかな。
男役だと、副組長、レオくん、天月翼もちょこっと歌ってましたね。
レオくん、今回ソロの歌の場面、マイクの調子が悪くて、かわいそうでした・・・。
だいもん、ポセイドンの役の時、掛け声が
「たこやき!お好み焼き!粉もの〜!!」って(笑)。
最後の挨拶でも
「今日は粉物を食べて帰ります!」って(笑)。
暴風雪は韓流から、昭和の懐かしのアイドルな感じに。
かっこいい系から、爽やかに可愛い感じになってましたね。
衣装もキンキラだし。
今回はマイク持って歌ってたし、こっちの方が良いかな。(若干)
あとは、、、まあやのソロが増えてましたね。
赤いスボン姿で、男役を引き連れて歌ってました。
ケイレブのショーの場面でくらっちが歌ってたやつですね。
Diamondがだいもーんって聞こえるやつ(笑)。
でも、まあやはしっかりdimondだなと思いましたけど。
変更とかはこんな感じでしょうか。
客席降りが多いので、通路だとかなり楽しめると思います。