- 投稿
- 観劇

感想、ずっと書いてなかった・・・・。
本日、花組メサイア、3回目観てきました。
今日は立ち見も完売!!
電車で向かいに座っていた家族連れさん。
駅から向かう方向が同じで、少しご走りでチケットがどうのこうのと言っているので、
「夏休みだから、観に行くのねー」なんて思って見送っておりました。
今日はチケットカウンターで引き換えが必要なチケットなので、開演15分前カウンターに向かうと、先ほどの家族連れさんもカウンターに。
でも、、、、
「本日は、立ち見も完売しております」
と断られていて・・・・。
お父さんと、お母さん、すっごい呆然とした顔・・・・。
可哀想に。。。知らないと、わからないよね(汗)。
でも、少しでも下調べしてこないとダメだよ〜〜〜〜と思ったり。。。
久々に立ち見完売をみました。良い公演だし、売れるのわかるけどね。
私もリピートしたい〜〜〜〜!!!
観劇感想
公演後半になり、お芝居の熱の入り方もいいですね。
熱い舞台に、心が揺さぶられる。
ショーはまさしく百花繚乱。
野口先生3作品目ってことで、、既視感もかなり多いですが(笑)、野口ワールドっぽくて良いです。
エンターテイナーがすごい好きなので、スーパーボイジャーにめっちゃ期待したけど、微妙。
でも、今回は当たりです。じわじわ、何度も観たくなる。
何より、華やかなのが良い。
煌びやかで、好きな場面がたくさんで、また観たいってなるんですよねー。
ショーでも、マイティ(水美舞斗)あげあげ。
ダンスだけじゃなくて、歌場面も多い。
ファンとしては嬉しい限り。
娘役は、舞空ひとみちゃんの上げ方は半端ないですが、これも文句なしですね。
可愛いし、華があるので、すぐ目に入ってきます。
観てて「あ〜〜〜、かわいーーー(ウキウキ)」って思うし。
カレーさん(柚香光)との場面も堂々たるもの。
顔が小さくて手足長くて、スタイル抜群!キレキレダンスを踊るので、ちゃぴっぽいなー。
逆に、華ちゃん(華優希)は、あまり目立たなくて追いやられた感じ。
でも、華ちゃんと瞳ちゃんなら、瞳ちゃんの方が華やかさはダントツ。
新公の評判もよかったみたいだし、次の全ツも楽しみですね。
2番手になって大劇では初のショーのカレーさん。
ダンス場面が多いですね。
歌は克服というより、演出でカバーされてます。
まぁ、、、それはそれで良いんじゃないでしょうか。
韓流っぽい場面、
星では歌大コケ(場面として悪くないけど歌い出しにずっこける)、雪は口パクでいまいち、と続きましたが、今回は良い塩梅で(笑)。
人数増やして、歌うま入れてカバーしたので、格好良さが引き立ちました。
あと、みりおさん、出っ放しで汗だく。
大丈夫かな、、、と心配になりますが。。。
トップが歌う思い出、宝塚への思い入れソング系も野口ワールド。
毎回入れるので、退団公演っぽくなるんだよなー。
いいんだけど。
今回のショーの見所は、なんと言っても、中詰のサマーソングメドレー。
「HOT LIMIT」のイントロ聞いた瞬間、りおさま〜を期待して、期待通りって言う。
しかも、客席降りもかなり端まで来てくれます。
本日も「たそ」席。
今回で公演3回目ですが、全部下手の通路席でした。
でもって、客席降りでたそ(天真みちる)が来る場所(嬉)!!!
たそ、今回で卒業だもんね。
日を追うごとに、客席降りで後ろまで来て、タッチはもちろん、手降ってくれてます。
初日開けてすぐは、25列目位までだったのが、
先週は27、28列位まで行って、立ち見客に手を振って、
今日は立ち見客にまでタッチしてました。
で、猛烈ダッシュ!!!!して帰って行きます。
銀橋のポーズに間に合わないんじゃない?!って位ギリギリまで客席でタッチしてくれるんですよ。
もーーーー、泣きそう。。。
たそが卒業しちゃうなんて。
マイ初日の日、たそに手を伸ばしたら、、、、
「あ、ありがとうございます」
って言ってタッチしてくれるし。
お礼言ってタッチしてくれるジェンヌ、たそ。
やばい、やめないでーーーー!!!!
って泣きそうになりました。
千秋楽、たそ観たさに、立ち見を狙おうか、、、、と思う。
予定的に無理だけど、観たい、、、。
さみしーよー。。。