- 投稿 2018/10/05
- 観劇

ショーの感想がまぁ、ひどかったので(笑)、
お芝居の方は改めて感想を。。。
異人たちのルネサンス 観劇感想
先の和物ショー「白鷺の城」が駄作だったので、、、
お芝居も外れたら、きつすぎる。。。
どうか、せめて凡作であって〜〜〜と願いながら観てしまう(笑)。
で、感想を一言、
悪くないです。
凡作だけど。
ビジュアルの良さがあるので、佳作かな、十分楽しめます。
パンフレットでも美しい真風さん。
舞台でもそのまんま。
天才レオナルド・ダ・ヴィンチは、むちゃくちゃかっこ良かったです。
キキ(芹香斗亜)演じるロレンツォ・メディチ。
キレ者のやや悪役。
悪役のかっこよさがどんどん滲み出てきたなぁ〜。歌もキキが一番聞き取りやすくていいですね。
まどかはロレンツォの愛人で、レオナルドが愛した女性カテリーナ。
今の立場に悩み苦しんでいる、儚げな感じ女性。
大人っぽい役の方が似合うんじゃないかなと思っていましたが、合ってましたね。苦悩する姿が、すごく綺麗で美しいと思いました。
真ん中三人のバランスが良くて、それだけでもいい感じです。
そこに、野心はあるけれど、能力が足りず(汗)、いいように扱われるロレンツォの弟ジュリアーノにずんちゃん(桜木みなと)。
影の悪役の司祭に愛ちゃん(愛月ひかる)。
愛ちゃん、出番少なめかな。またしても黒い役だし。。。
工房仲間は、りく、あっきー、そらくん、まきせ、もえこ。
まぁ、納得な感じ。
個人的にはあっきーの赤髪がかっこよくて良かったです。
爆上げなのはわかっていたことですが、、、夢白あやちゃん。
カテリーナの少女時代、ルクレツィアとかなり出てました。
お芝居の最後、ルクレツィアでは、ロレンツォに絡んでるし。
美味しいところ持ってってますね。
断然、遥羽らら、天彩峰里よりも、役付きは良いです。(みねりはまたしても少年役)
私、まどかの部分休演のニュース観てなかったので、フィナーレダンスの代役もびっくり!!!!
堂々たるダンスですごいんだけど、、、
デュエダンの代役は、、、嫌ですねぇ。。。
別にコンビファンじゃないけど、「まかまどで観たかった」としか言えない。
きれいな子ですが、なんか観ててワクワクしないんだよなー(汗)。
落ち着きすぎてる??よく言えば大人っぽい、悪く言えば老け気味かな・・・。
舞空瞳ちゃんは、みりおさんと絡んでも「かわいーしな〜」と観れますが、夢白あやちゃんは「まぁ、きれいだけど・・・」と思うだけ。
きれいな子なら、いくらでもいるわ!!(エリザ風)
って感じ(笑)?!
まぁ、まだ学年がまだ下なので、どんな感じなのかまだ分からない部分も多いですが。。。
キキ嫁になるのかなぁ〜〜〜。
今はウェルカムではないなぁ。。。
全体の感想に戻って、、、
フィナーレとっても良かったです。
フォーメーションとかかっこいいです。
ここでもキキセンター、いい感じに。
前半の和物が外れまくってましたが、後半は巻き返していい感じでした。
これなら、2回目も悪くないかな。
次回はおそらく2階席なので、全体を楽しんで観たいと思います